ヒガシノデザインWeb smile dental clinic  
ホーム  新着情報  ご案内  作品集  リポート  リンク  サイトマップ  メール作成  ブログ
  スマイルデンタルクリニックが
できるまで


このページは実際にこの建物が完成するまでの
プロセスを随時掲載いたしました。

建設地  :千歳市清流6丁目
工事期間:2004年3月から2004年6月
主要用途:歯科診療所
開院予定:2004年7月6日(火

延床面積:171.48u(51.8坪)
構造規模:木造2階建

施   工:菱中建設株式会社
千歳デンタルパース
 2004年6月21日に無事、完成引渡し致しました。
 工事に携わった、多くの方々にお礼申し上げます。
 
  2004年6月30日
追加工事のロードヒーティング工事が完了しま
した。
温水のロードヒーティングです。
駐車場なので通常より太いパイプを使用して
います。この上にコンクリートを打設してアス
ファルト舗装を行います。
いよいよ、開院を待つばかりです。
 
  2004年6月16日
 役所の検査が無事に終了しました。
建物も最終仕上げの段階です。
写真は、動線分離でプライバシーの確保された
診療室と、対面式の準備室です。
動線分離の診療室対面式の準備室  
  2004年6月14日
 今日は消防署の検査がありました。今週は
市役所や保健所の検査や、建設業者の社内
検査等の検査が続きます。
 最後に建て主の検査を受けて、引渡しになり
ます
消防署検査キャビネット  
  2004年6月11日
 早い物で工事も残す所、1週間です。待合室の家具も入りました。楕円のキッズコーナーのふちはクッション入りで腰掛になっています。
 右の写真は化粧直しや、ブラッシングのコーナーで、赤ちゃんの腰掛も設置しています。明るくモダンなインテリアです。
待合室 化粧室
 
  2004年6月10日
 一般の住宅だとシステムキッチン等の備品の
取り付け時期ですが、デンタルなので診療ユニ
ットやサインの取り付けを行いました。黄色で、
まとめた診療室と、先生こだわりの看板を掲載
します。
ユニット看板  
  2004年6月8日
 工事も、いよいよ大詰めです。
左の写真は、プライバシーの確保された、動線分離の廊下の外観です、診療室入り口の黄色の引き戸が見えます。
 右は診療室キャビネットの、組み立て中の写真です。
動線分離の外観家具造作工事  
  2004年6月4日
 内装工事や外構工事が進んでいます。
左の写真は診療室の床です。ビニール系のタイルの間に目地を入れた、少し贅沢な仕上げです。仕上がりに先生も喜んでいます。右の写真は歩道の切り下げ工事です。設計段階で見落として追加工事に成るケースの多い部分ですが、今回は、予算に入っています。
診療室の床外構工事(歩道切り下げ)  
  2004年5月31日
 内部の仕上げにとりかかりました。左の写真はビニールクロスを貼っている写真です。
 右は医院内の表示のデザインです。トイレや化粧室のピクト(絵文字)を新たに作成しました。
内装工事(壁紙)サインの検討  
 
2004年5月27日
 足場がはずれました。
消火栓や電柱等の障害物が多いのが残念で
すが、なかなかの出来です。
 先生と悩んで決めた外壁のオレンジもgood
です。
 今後、舗装や看板を取り付けると、今より
もっとカッコ良くなります。
 
  2004年5月24日
 内部造作が急ピッチで進行しています。
断熱や気密の性能は、この段階の工事の丁寧さで決まります。今回は、防湿フイルムの代わりに遮音シートを使用しています。
 他にも、シックハウスに係わる建材の規格も、この段階で確認する必要があります。
内部造作気密工事  
  2004年5月15日(大安)
上棟式が無事に行われました。
完成まで一ヶ月です。
無事故無災害で頑張りましょう。
 右の写真は5月18日の進行状況です。

外壁はスレート板の二重張りで足場を
外す日が、今から楽しみです。

上棟式外観  
  2004年5月8日
 仕上げ材の決定の時期です。左の写真は
床や壁のサンプルです。この中からクライアン
トのイメージや、地域に合った材料をセレクトし
ます。勿論トータルにコーディネェート致します。
 右の写真は、主要な柱を基礎に直接固定する
ホールダウン金物です。
サンプルホールダウン金物  
  2004年5月1日
 完成まで1ヶ月半です。
工事は、屋根の板金やサッシの取り付け等順調
に進行しています。
 内装の材料決めや仕様の確認等完成に向け
て打ち合わせの多い時期です。


 
  2004年4月26日
 骨組みが完成しました。
 木造には、大きく分けて、今回の様に柱と梁で
構造を作る在来工法と、壁をパネル化して作る
ツーバイフォー工法があります。どちらも一長一短ありますが、大切なのはしっかりとした施工を行う事です。
 平成12年の、建築基準法の告示で一段と構造強度が向上しています。
 
  2004年4月13日
 基礎のコンクリートを打設し型枠を外しました。
今回は基礎外断熱に加えて外壁の基礎を高
くしているので、少し手間がかかりました。
アンカーボルトの他、要所にホールダウン金物
のアンカーが埋め込まれています。
設備配管用のスリーブ(穴)も開けられていま
す。排水等勾配が必要なスリーブもあるので
前もって十分に検討する必要があります。

千歳デンタルコンクリート  
  2004年4月10日
 基礎の型枠工事がほぼ完了しました。
この写真は土台を固定する103本のアンカー
ボルトを固定している様子です。
 業者によってはコンクリート打設後に稲を植え
る様に、差して行く場合がありますので注意が
必要です。


千歳デンタル型枠  
  2004年4月6日
 きれいに仕上がった捨てコンクリートの上に
基礎の鉄筋を組み立てます。
この時、鉄筋の間隔や太さを確認します。

千歳デンタル鉄筋  
  2004年3月31日
 根切りと砕石(15cm)の転圧が終了しました。
防湿シートを敷込み、割れ止めのワイヤー
メッシュを敷いています。
この上に、捨てコンクリート(6cm)を打設します。


千歳デンタル根切り  
  2004年3月26日
 クイ工事に着手しました。

長さ5.5m直径20cmのクイを52本打設します。
この時に、施工の方法や使用するクイの規格や
事前に行ったボーリング調査のデータと施工の
状況が同じ事を確認します。

安心出来る基礎を造るには、近隣建物の状況を
調査したり、ボーリングを行って、工法や形状を
決める必要があります。

千歳デンタルクイ打設  
  2004年3月24日
工事の準備が順調に進んでいます。
現場事務所の設営が完了し縄張りの段階です。
これは、敷地に対しての建物の位置と床の高さ
の確認と承認を行う事です。

敷地内の雨水処理や建物位置の様々な用件を
チェック
して工事に取り掛かります。

 
  2004年3月9日
施工業者が決まりました。
今回は、5社に見積りをお願いしました。
5社の金額には、800万円の開きがありました。
最安値でも予定金額を200万円ほどオーバー
していました。減額案を提示して建て主と施工
業者の同意を得て、やっと着工です。
これから建物の完成まで工事の過程を随時
掲載していこうと思っています。


千歳デンタル見積り書  
  2004年2月25日
確認申請が承認になりました。
とてもスムーズに通りましたが
なかなか、決済に成らない場合もあります。
だからって、設計者の能力が足りない訳では
ありません、役所と意見が違うだけですから。
工事金額の折り合いが付けば着工です。

千歳デンタル確認済証  
  2004年2月18日
図面が完成しました。
多ければ良いと言う訳ではありませんが
この工事には30枚以上の図面が必要でした。
数社の建設業者に見積りを依頼します。
同時に役所に確認申請を提出します。
千歳デンタル図面  
  2004年1月19日
2回の再プランで計画案が決定しました。
開院の時期も迫っていましたし。
これは、とても早いピッチです。
これを元に実施設計に取り掛かります。
保健所や消防署など関係する役所に法的な解釈や指導の確認も済ませておきます。
この段階で設計契約させていただきます。
千歳デンタル計画案  
  2003年11月26日
一回目の計画案を提出しました。
この段階で診療室の配置は、ほぼ最終案と同じですが、平屋の計画案でした。
プランと一緒に完成までの概略工程表を提示し作業の流れをご説明します。
建物のデザインと並行してマークや名前などのデザインも進めます。
千歳デンタル工程表 千歳デンタルマーク
 
  2003年11月15日
砂川のグリーン歯科クリニックの院長先生の
ご紹介でお会いしました。
プランが気に入ったら設計をお願いすると言う事で、ご要望をもとに候補の敷地を調査し計画案を作成します。

この段階では、敷地は決まっていませんでしたが要望の駐車台数と建物が納まるか、とても心配されていました。
千歳デンタル敷地調査 千歳デンタルエスキス
 
  ページトップに戻る    
 
Copyright Higashino Design All Rights Reserved